【0歳から3歳まで使える】保育士が勧めるおうち絵本!【迷ったらこれ!】

教育・イベント

こんにちは保育担当【カメ】です。初めて記事を書くので緊張しています 笑

今回は0歳頃から使える絵本を私の体験談も含めて紹介していきたいと思います。

時間がない…という方はお勧めの絵本のタイトルだけでもチェックしてみて下さい!

突然ですが、皆さんは絵本を選ぶ時凄く迷いませんか?

0歳から3歳くらいまでの月齢に合わせた絵本ってたくさんありますよね。

表紙も絵も本当に凝っている本もあるので大人が読んでいても楽しい本もありますが、種類が多すぎて迷うなんてことも。

私も、仕事を始めた頃は色々な種類の絵本があるので【どんな絵本に子どもは興味あるんだろう?】と思っていました。

同じ絵本でも子どもによって反応は様々。しかも!今日は良くても翌日はダメ!なんて事も経験しました。

今回は、迷った時にお勧めの絵本と選び方についてお話していきたいと思います。

それではいってみましょう!

絵本に興味がない時はどうするの?

まず最初に言いたいことは、「最初はどんな子にでも絵本に対して興味が薄い」と言うことです。

表紙をみて絵本を置いたり、読んでる最中に抜け出したり、ページを読んでても次のページに行こうとしたなんて経験はありませんか?

絵本が悪いとか、読み方が悪いとか、集中力がないとかそんな事ではなく単純に最初は興味がないんです。そしてそれは小さいお子さんにとっては普通の事なので気にしなくて大丈夫!

こちらの、【保育士が教える興味がもてる絵本の読み方】で私の体験談も含めて説明しているので時間があればチェックしてみて下さい!

0歳、1歳、2歳、3歳でおすすめの絵本って?

繰り返し言葉や原色が出てくる絵本がおすすめ!

0~3歳くらいまでのお子さんは成長の仕方も様々で個人の差がとても広いのが特徴です。

小さい子どもたちは記憶力も集中力も未熟なのでお話の前後などの理解がまだ難しい場合が多いんです。

そのため、絵本の内容も物語などのストーリー調ではなく擬音語や繰り返し言葉を多く使用して1~2ページで完結するような絵本を探してみて下さい。

私のおすすめの絵本!

だるまさんシリーズ(が、の、と)  かがくい ひろし/作

4人子育てして4人ともハマった本!迷ったらコレを読んでおけばいいくらいに活躍しています。

ボロボロになったからすでに2回は買いなおすくらいにお勧めのシリーズです 笑

簡単に絵本の内容を紹介していきますね!

だるまさん【が】

だるまさんが・・・・と言ったフレーズで始まるこの絵本。

お決まりのフレーズの後に、見開きページでだるまさんが転んだり、つぶれたり、引き伸ばされたりとコミカルな動きをします。

擬音に合わせて子どもと一緒に同じ動きをするだけでも楽しく笑ってくれます。

何回も読んでいるうちに私も子どもたちも覚えてしまい「だるまさんが・・・」と言葉を口にするだけでニヤニヤしてしまう我が家です!

だるまさん【の】

同じくだるまさんシリーズの【の】。

この絵本はおなじみのフレーズの後に、だるまさんの手や目などの部位を大きくして笑いを誘います。

だるまさん【と】

この本は果物と一緒にだるまさんが遊んでいます。

イチゴやメロンバナナの三種類の果物と一緒に仲良く遊んでいます。

動きも簡単なため絵本を読みながら是非真似してみて下さいね(#^^#)

おふとんかけたら  かがくい ひろし/作

子どもって夜寝る前とか凄く元気で寝付けない時ありませんか?

楽しくて【まだ寝ない!】そんな時に我が家で読んでいる一冊。

タコやトイレットペーパーなど身の回りにあるものがお布団で寝るという内容の絵本。

かわいいイラストのキャラクターが布団をクルクル丸めたり転がって行ったりとします。

最後には【ぬーくぬく】とみんなでお布団に入って目をつむるためそのまま電気を消して一緒に眠ることが出来ます。

うちの年子が寝ない時はよくこれをお布団で読むようにしているので是非読んでみて下さい!

がたんごとんがたんごとんシリーズ   安西水丸/作

黒い汽車が【がたんごとん】と終点まで進んでいく物語。

ページを進むごとにご飯を食べるのに必要な物をどんどんと汽車に乗せながら発車していきます。

最後にはみんなそろって仲良く食事したり遊んだりと音やリズムに乗せて楽しく読むことが出来ます!

その他

100均の絵本達!

小さい子どもって本をめくって絵が変わる事も大好き!

なので絵本もすぐにボロボロになってしまいますよね。楽しんでくれてうれしい反面、ちぎれたりすると修繕が大変なんてことも・・・。

かといって、絵本って物によっては高価で頻繁に買い替えるのはちょっと・・・。

そんな時は100均の絵本が凄く助かります!

種類・系統が様々なので【お試し】として購入してみるのもいいかもしれません。

まとめ

今回は【0~3歳くらいまで使える保育士がお勧めする絵本】をお勧めしてきましたがいかがでしたでしょうか?

私自身職業柄色んな絵本を購入しましたが、子どもに興味を持ってもらう絵本って凄く探すの大変だったんですよね。

もし絵本で悩んでいるお父さん・お母さんがいたらこのブログで紹介した絵本を参考に選んでいただけたら嬉しいです!

小さい子どもが絵本に興味をもてる5つのポイントについても紹介しているので、お時間あればこの記事も読んでみて下さい!

それではここまで読んで下さりありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました