こんにちはユキです。
皆さん7年に1度の【善光寺御開帳】に参加したことはありますか?普段は絶対に見ることが出来ないため、私は2015年の御開帳の際に初めて参加しました。
しかし初めて行った時は小さい子ども連れだった事もあり、人の多さに圧倒されて楽しむ余裕がなかったのが心残りでした。
開催期間中は県内の人はもちろん、県外からも多くの人が訪れます。
そんな中長い順番待ちや周りの参拝スピードに合わせるのってすごく大変ですよね。
でも!せっかく7年に一度の御開帳だから皆で楽しみたい!
そんな小さいお子さん連れのパパ・ママに善光寺御開帳の回り方と、周辺のおすすめ施設もをご紹介していきたいと思います!
それではε≡≡ヘ( ´Д`)ノレッツゴー
善光寺御開帳ってなんだろう?
善光寺の御本尊【一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来】は普段は絶対秘仏とされ、御宝庫に安置されているそうです。
しかし7年に一度の御開帳の期間だけ拝むことができ、【御仏とのありがたいご縁が生まれる。】というものです。
善光寺本殿
御開帳の期間中、御本尊である【一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来】が安置され参拝することが出来ます。
本殿前に設置される回向柱
伝統の工法をそのままに設置される回向柱。
全長約10mの回向柱は秘仏の本尊の身代わりとされる、前立本尊を綱で結ばれており、【触れるだけでご利益がある】とされています。
毎日日没~夜の9時まではライトアップされ日中とは違った雰囲気の参拝が出来ます。
本殿の前広場に建てられているため、家族の健康や、子どもの健やかな成長を祈って触れてみましょう
※今年はコロナ感染対策のため一人一面のみ触れることが出来るようです。
御開帳に合わせて開催される各イベント
- 4月3日 開闢大法要
- 4月23日・5月7日 中日庭儀大法要
- 5月5日 仏都花まつり
- 5月15日 獅子の大獅子奉納
- 6月29日 結願大法要
- 6月30日 前立本尊御還座式
参拝の時に注意する事
山門を抜けて、回向柱に触れ本殿内の外陣までは無料で参拝することが可能です。
御本尊への参拝は内陣まで進む必要があるため参拝料金が必要となるので注意してください。
境内はスロープが設置してあるところもあるため、本殿入口まではベビーカーを使用して移動できます。
特に週末は人も多いため、小さいお子さんはベビーカーに乗せたり、抱っこするなどして逸れないように注意してください。
今回の御開帳はコロナ過のため分散参拝をお勧めされています。
各施設の混雑状況はこちらから確認できます。
参拝のおすすめ時期
平日に参拝できるのであれば土日に比べて比較的混雑を避けて参拝することができます。
土日の午前中は物凄く混むので要注意!2時間待ちとかは当たり前にあります。
実は山門と本堂内の様子をYouTubeでリアルタイム視聴できるため、小さいお子さん連れの場合は事前に混雑具合を確認し人の流れが緩やかになったところで参拝してみて下さい。
参拝料金
通常とは若干異なるため公式HPで確認してください。
期間中の交通規制・周辺駐車場について
善光寺御開帳の開催期間中は混雑をさけるため一部道路にて交通規制がかかります。
一方通行になるためナビを使用してお越しの際はルートに注意してください。
駐車場に関しては善光寺周辺に多数ありますが、土日は混雑が予想されます。
安いところを探していると凄く時間がかかるため、朝早い参拝でなければ少し遠くても空いたところに停める事をお勧めします。
臨時駐車場も設置してあり、シャトルバスも運行されているため、駐車場選びの参考にしてください。
仲店通りでお土産を買おう!
参拝が終わり、帰宅の際には是非仲見世通りの各店でお土産をみて下さい。
仲見世通りには郷土の名産品や民芸品を始め食料品なども多数取り扱っています。
話題性あり?おすすめのお土産1選!
善光寺御開帳限定商品。ペヤングやきそば【善光寺御開帳記念】Ver
中身は普通のペヤングかと思いきや麺がそば風味!
甘めのタレが絡まって2~3歳くらいのお子さんでも食べられます。
少し辛いのが好きな人は同封の八幡屋礒五郎の七味がお勧め。七味の風味が引き立つお蕎麦はとても美味しかったです。笑
小さい子ども連れにおすすめのお店「すみっコぐらし堂」
2022年3月にオープンしたすみっコぐらし専門店。お店の入り口にはかわいいすみっコぐらしのキャラクターがお出迎えしてくれます。
入口横にはすみっコぐらしのベビーカステラを販売。
ケースは別売りですが可愛くて思わず買いました。笑
食べ終わった後には小さいペットボトルなんかも持ち運べるため、日常生活で使用もできます。
ベビーカステラが焼き上がるまでの時間はお店の中ですみっコぐらしのグッツを選んで過ごしてください。(#^^#)
お店の奥には壁一面のすみっコ達との撮影スポットもあり、ここでしか購入することが出来ないグッツもあるため是非一度訪れてみてください。
唐辛子と言えば八幡屋礒五郎
善光寺仲見世通りを過ぎ、長野駅の方に向かって歩くと横断歩道を渡った左手に見えくるお店。
長野と言えばお蕎麦。お蕎麦と言えば七味。
香り高い七味はどんな料理にも相性抜群。
定番の七味から、梅七味やカレー七味なんて変わり種もあり目移りしちゃいます。
マカロンやチョコ―レートなどのスイーツを始め、お化粧品なども展開しており用途に合わせて選ぶことが出来るためお土産にもピッタリ!
オンラインショップで販売もしているため気になった方は八幡屋礒五郎公式HPを確認してください。
まとめ
今回は、善光寺御開帳と周辺のおすすめ施設についてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
7年に一度の御開帳。ものすごく混雑はしますが、本殿への参拝に始まり仲見世通りや周辺の施設など歩く事で雰囲気や景観を楽しむことが出来ます。
ぜひ、感染対策をしてご家族一緒に訪れてみて下さい。
ここまで読んでいただきありがとうございました。それはまた次回お会いしましょう。
コメント